32歳 女性 中学生の時のおまじないが今叶った
32歳、女性です。
子供の頃、皆さん一度はやったことがあるのではないでしょうか。
そうです、「おまじない」です。
私も子供の頃、いろんなおまじないをしました。
その時のことをお話させていただきます。
私が小学生の時に流行ったおまじないといえば、「消しゴムに好きな人の名前を彫って、それを使い切ったら両思いになれる。
」というものでした。
私もずっと片思いの彼がいて、彼の名前を彫っていました。
ですが、消しゴムを最後まで使い切るのはかなりの時間がかかります。
結局最後まで使うことはできず、片思いの彼と両思いにもなれず、甘酸っぱい恋の思い出となっています。
中学生の時に流行ったのは、「飛行機が飛んでいる間に願い事を3回唱えるとそれが叶う。
」というものです。
私は当時テニス部だったので、朝の練習と放課後の練習でいつも外にいました。
何十回、何百回も飛行機にお願いしたのを今でも覚えています。
「大好きな彼と付き合えますように。
」
この時も小学生の頃と変わらず、好きな彼のことを願っていました。
相手は小学生の頃とは違いましたが(笑)
結局、3年間ずっと練習中に願い続けましたが、その彼ともお付き合いすることはできませんでした。
高校生頃からでしょうか。
おまじない自体を信じなくなってしまって、やらなくなってしまったのは。
ですが、今大人になって、少しだけあの頃のおまじないを信じてもいいのかなと思っている私もいます。
30歳の頃に開催された同窓会で、中学生の頃に好きだった彼と再会したのです。
そして今、その彼と付き合っています。
15年前、何百回も飛行機に向かって祈っていたことが今現実になったのです。
あの時祈っていた私は、とても純粋な気持ちでおまじない自体を全く疑うことなく、いつか絶対に願いが叶うと信じていました。
あなたもきっとこの思いはいつか成就する、と心の底から信じることが大切だと思います。
これを読んでくれているあなたにも幸せが訪れますように。